2009年03月31日

ワーキングホリデー中の年金&保険のことで市役所へ行ってきました!

今日付けで退職するってことで市役所に手続きに行ってきました☆
ついでにニュージーランドに行ってる時は
どーしたらいいのか聞いてみると

1年ほどだったらば、
1:日本に住民表を置いておいても、
2:転出(日本にはいませんよ)としてもどっちでもいいそうで・・・

ただ1の場合は年金、住民税、健康保険料などが
かかってくるそうで・・・

でも年金や保険は払わない2の場合は病気になった場合にね猫

年金だけは別に手続きして、
ニュージーランドに行っている間も続けて払うことも出来るそうです。

どーしよーかねー
スポンサーリンク
posted by あっき at 15:49 | Comment(0) | 日記(出発前の準備なども) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月29日

旅グッズを探しに東急ハンズに来てみました

Image581.jpgいろいろな旅系の本で、「東急ハンズ」をよく目にしたので、来てみました。
そしたら、旅コーナーがちゃんとあって、バッグはもちろんのこと変圧器やポータブルな電気調理器具などが色々置いてあってなかなか楽しいです☆
あの地球の歩き方からもいろんなグッズが出てましたよ♪
スポンサーリンク
posted by あっき at 13:58 | Comment(0) | 日記(出発前の準備なども) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月25日

仕事退職のあいさつ

Image578.jpg仕事退職のあいさつをみなさんにしてきました。
ワーキングホリデーで辞めると言うのは言いづらかったけれど、みなさん喜んで?聞いてくれてよかったです。

最初はワーキングホリデーを隠して辞めようと思ったけど、言ってスッキリしました♪
案ずるより生むが安しですね(笑)


やーよかったよかった
スポンサーリンク
posted by あっき at 21:41 | Comment(0) | 日記(出発前の準備なども) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

就職セミナー2回目に行ってきました!(グループワーク)

今回のセミナーは5〜6人でのグループワーク
実際にどこかの大企業の入社試験でも行われたものらしいです

全く知らない人たちといきなりの共同作業ってことで
最初はちょっとドキドキでしたが
始まってしまえば、とっても楽しかったです♪


最後には班のみんなが他のみんなに
「お互いのいいところと悪いところを教えてあげる」


という結構シビアな時間が設けられていて
自分も一通り教えてもらいました。


人って相手の印象をパッと見4秒ほどで
決めているらしいです

で、自分はパッと見話しかけにくそう
ということで

これからは笑顔を心がけよう
自分から積極的に話しかけていこう


そんな風に思いました。



やー貴重な時間でした(笑)

次回はどんな内容なのかな?
楽しみです☆
スポンサーリンク
posted by あっき at 00:54 | Comment(0) | 就職セミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月21日

愛しあおう。旅にでよう。著:高橋歩もなかなかサイコーです♪

この本はビレッジバンガードに行ったときに
高橋歩コーナーみたいなのがあって、そこで買いました♪

愛しあおう。旅にでよう。
>>愛しあおう。旅にでよう。著:高橋歩

高橋歩さんが今度は日本を1人で一周して
その時々に撮られた景色や思ったことをつづられた本になっているんだけれど

やっぱりこの人の言葉の力ってすごいなぁーと

本を読んでいるだけなのに
実際に熱く語られているような感じがして
ワクワクしてきちゃいます♪


やー ハマっちゃってますね(笑)
スポンサーリンク
posted by あっき at 17:29 | Comment(0) | オススメの本!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。