2009年07月31日

クラスメイトが卒業ってことで・・・(ワーホリ69日目)

語学学校のクラスメイト(日本人)が今日で終わりってことで
飲み会をしてきました。

今回はプレゼントを用意したのだけれど
なんかオモロイものがいいってことで

ブラジャー&パンツを買ってそれにみんなでメッセージを書きました
もちろん本人には内緒で・・・
(あ、卒業するクラスメイトは男です)


これがなかなか面白くって
日本人はすぐにジョークだってわかるんだけれど

特にサウジのみんなは
「なぜブラジャーなの?これは誰がつけるんだい?俺には書けないよ」
みたいな感じで反応がおもろかったです(笑)

説明したら「あぁ〜」ってな感じで爆笑&納得してくれたんでよかったです☆

でも別れはやっぱりさびし〜い

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
posted by あっき at 22:53 | Comment(0) | 2か月〜3か月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月30日

カブサkabsaに挑戦!(アラビック料理?)これがうまいっ!(ワーホリ68日目)

学校が終わった後
サウジのみんなにイラク人が経営しているレストランに連れて行ってもらいました☆

というのも前からずっと「カブサ食べたい!」「カブサ食べたい!」と連呼してたので
それなら!ってことで、念願叶ったりです♪

だってサウジの人に「好きな食べ物はなに?」って質問すると
必ず「カブサ(kabsa)!」ってみんな答えるんだもの!

そりゃ食いたくなっちゃいますよね(笑)


・・・で念願のカブサとのご対面!!

念願のカブサ!



ご飯(日本のお米とは違って細長いもの)に
ラム肉やポテトやニンジンをいためてソースをからめたものがのってて

おいしそう&これがうまいっ!!


日本人好みの味じゃないかなぁーと思います☆
ほんとうまかった!!


食べ方ももちろんみんなのマネをして手づかみで!

お米はなんとか持てるんだけれど
ポテトや肉になると熱くって熱くってなかなか持てない(笑)

でもサウジのみんなは普通に持って食べるんですよね。何で平気なんだろ??


今度は他の国の料理にも挑戦してみたいな☆

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
posted by あっき at 22:33 | Comment(0) | 2か月〜3か月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月29日

ケンブリッジコースに向けてやっちゃるぞー!(ワーホリ67日目)

語学学校が終わった後、エージェントに行って
ケンブリッジコース入学のためのテストの申し込みをしてきました☆

申し込みしたらなんかビッ!と気合いが入ったー!!

テストは筆記だけみたいだから
日本人お得意?の詰め込み学習でがんばりますかね(笑)

やるぞー!!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村


スポンサーリンク
posted by あっき at 18:11 | Comment(2) | 2か月〜3か月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月28日

スノボーへGO!inPortersスキー場(ワーホリ66日目)

今日はスクールアクティビティで
語学学校のみんなでスノボーに行ってきました!

行ったスキー場はPorters!
天気もよくててっぺんの景色はサイコーでした!

portersスキー場

一緒に行ったサウジや台湾から来た友達は雪を観るのも初めてで
一緒にスノボー&スキーができて、おもしろかったです!


ただ一つ大変なことが・・・

それはこのスキー場にはリフトがなくて
上に上るためにはティンバーというものにつかまりながら上がる方法しかなくって

ティンバーにつかまりながら上にあがるのです


これがほんっとに難しい・・・。

何度ころんだことか・・・



ちなみに日本にはティンバーはないみたいで
スノボー経験者でも最初は苦戦して何度もころんでました(笑)

でも語学学校のみんなと行ったスノボーはほんっと楽しい一日でした☆


ちなみに駐車場にはキィアが何羽かいて

キィア

旅行者の食べ物を狙ってました。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村



スポンサーリンク
posted by あっき at 19:22 | Comment(0) | 2か月〜3か月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月27日

語学エクスチェンジ3回目!語学学校では日本の紹介を・・・(ワーホリ65日目)

語学学校、自分のクラスでは
一人一人交代制で自分の国を紹介するという活動が始まりまして・・・
自分がトップバッターで日本の紹介をしてきました。

でも日本の紹介と言っても、自分の英語力じゃみんなを楽しませることが難しいので
イロイロと考えたあげく・・・

みんなでゲームをやったら楽しめるんじゃないかな?
という考えにいたり・・・

「せんだみつおゲーム」「たけのこたけのこにょっきっき」
伝えてきました(笑)


知ってます?「せんだみつおゲーム」
ナハナハって言うやつで

知ってます?「たけのこたけのこにょっきっき」
1にょっき2にょっきって順番に言っていくやつです


ぶっちゃけ、みんな楽しんでくれるか不安だったけれど
一緒のクラスの日本人の助けもあり、かなり盛り上がってくれ

ホッとしました(笑)

特に「たけのこにょっき」の方が盛り上がってたかなぁー??


放課後はキューイの人と語学エクスチェンジ!

今日はイロイロとプライベートのことまで話せたので
ほんとおもしろかったです☆

・・・でも相手が日本語ペラペラに近いから
ついついこっちも日本語しゃべっちゃうんですよね。

きをつけねば!

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
posted by あっき at 17:22 | Comment(2) | 2か月〜3か月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。